自分のことを「ばか」と言ってはいけない

子供と話していて、「僕、バカだから、できない」というので

「自分でバカって言うと、脳がそう認識して、何にもできなくなるよ」と説教。

サボテンだって毎日罵声を浴びせていると成長が良くないらしい。誰が認めてくれなくても、自分が認めなくてどうする。

自分はバカだと、あきらめるのは努力してから。あきらめるのはいつでもできる。

自分のことをバカだ、と言ったら、誰に言われるよりくやしいはず。だから、私は言わない。

自分はバカだと刷り込まれたら、「やる気スイッチ」を押したところで、目標達成は難しくなる。そうしたら、ますます負のスパイラルにはまって行くだけ。

これは、子供に限ったことではなくて、大人も「自分はばかだ」と思わないほうがいい。

関連記事

  1. 【41】処暑次候  第四十一候「天地始粛(てんちはじめてさむし)」

  2. 【14】清明次候第十四候「鴻雁北(こうがんかえる)」 

  3. 【70】大寒初候 第七十候「欵冬華(ふきのはなさく)」 

  4. 【10】春分初候 第十候「雀始巣(すずめはじめてすくう)」 

  5. のめしこき

  6. 【18】穀雨末候 第十八候「牡丹華(ぼたんはなさく) 」

  7. 【47】秋分次候 第四十七候「蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ)」 …

  8. 「好きなことをやればいい」だけでは生きていけない

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。