のめしこき

去年、あまりの暑さにしおしおになってしまったインパチェンスが咲きました。

あまりの暑さに水やりするのも億劫でほっておいたのに、ちゃんと花が咲きました。

人間がのめしこいても、しょったれしても、植物はちゃんと生きてます。

関連記事

  1. 【31】小暑初候 第三十一候「温風至(あつかぜいたる)」 

  2. 【37】立秋初候 第三十七候「涼風至(すずかぜいたる)」

  3. 小さい子ほど気を付けて

  4. 【46】秋分初候 第四十六候「雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ…

  5. 【47】秋分次候 第四十七候「蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ)」

  6. 【61】大雪初候 第六十一候「閉塞成冬(そらさむくふゆとなる) 」

  7. 【52】霜降初候 第五十二候「霜始降(しもはじめてふる)」

  8. 【28】夏至初候 第二十八候「乃東枯(なつかれくさかるる)」 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。